TOP > Up > Today


Date:  Tue, 14 Sep 2010 12:59:42 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 340716] Re: 停電後、 PC がネット接続できなくなりました
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <201009140359.o8E3xg9h023079@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 340716

名前: FUFUFU BBSから
質問:http://pasokoma.jp/49/lg496920#496928
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=496928&ope=v
--
しょう(仮)さんは No.496920「停電後、PCがネット接続できなくなりました」で書きました。

書いてある症状からはパソコン本体の不具合の可能性が高いですね。
といっても、実機を触ってみないと原因とかは難しそうですが。

>突然雷雨が始まったので念のため自分のPCの電源のみ切っておきました。
>(コードはそのまま)

>雷が通電して一部のPCのLAN端子だけ壊れるってのはちょっと考えにくい
>との事で、原因が見当もつきません。

この表記だけだと、電源コードを抜いたかどうかわからないんだけど、
いちおう書いておきます。
メーカー品のパソコンは、電源ユニットに電源スイッチがついていません。
現在のATX(DellはBTXかな)形式のパソコンでは、
+5VSBというスタンバイ用の電源が流れっぱなしになっています。
だからこそ、キーボードやマウスの操作で電源を入れることもできるのです。
つまり、電源スイッチ付きのテーブルタップでスイッチを切るか、
パソコン本体から電源コードを抜かない限り、電気は流れっぱなしなのです。
だから、停電の影響でパソコン本体にも、電源完全断→再投入となっています。
スタンバイ電源は、起動のためにUSBやLANにも供給されていますから
正直どこが壊れてもおかしくはないです。
普通はこの程度では壊れないのですが、落雷もあるし偶然ということもあります。
LANだけに目が向いているように見えますが、電源コードを抜いていないのだとしたら、
パソコン本体のどこが壊れてもおかしくないことは認識しましょう。

ハードウェアの故障は対処のしようがないですけど、他に障害が出ていないなら、
以下のいくつかを試してみるとか。
ただし設定とかは初期化されるので、元に戻せる技量は必要です。
また、起動しなくなる可能性もあるので自己責任でどうぞ。

・CMOSクリアというか電池を抜いてBIOSを初期化する
・BIOSをアップデートしてみる(最新の場合も上書きで更新)

・HDDを交換してOSの新規インストールとドライバの再セットアップを行い
現状がソフトウェア障害ではないか、の確認
(HDDやレジストリに障害があると、ドライバの再インストールでは治らないことも)

・お肉さんも書いてるけど、LANカードの追加
(これもLAN関係のレジストリやファイルが壊れていると同じように使えないことも)

--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today