TOP > Up > Today


Date:  Sun, 19 Dec 2010 12:26:01 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 343321] Re: a read error occurred について
To:  pasml@ann.co.jp
Message-Id:  <201012190326.oBJ3Q17H024616@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 343321

名前: うにゅ BBSから
質問:http://pasokoma.jp/49/lg499545#499551
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=499551&ope=v
--
ジン(初)さんは No.499545「a read error occurredについて」で書きました。

>自作PCにてHDDので最適化とエラーチェックを実施したところ
>上記のように「a disk read error occurred」という表示が出ます

実行した作業順番が、最適化(デフラグ)→エラーチェックであれば、貴方自身の手でトドメをさしたことに成りますね。
普通は、エラーチェックをしてHDDにエラーが無いのを確認してから、最適化の実行です。
HDDに何らかのエラーがあった場合、最適化を行うと悪化するだけです(最適化の処理内容を理解すれば、HDD破損時でのこの作業は危険な行為だと分かるはずです)

状況の確認です。

1.現在OS起動は、出来ているんですか?
2.どういう状況で、そのエラーが表示されますか?

*--*
OSをインストール時に、500GB HDDを接続していなかった場合は、500GB HDDを取り外して下さい。
修復作業で、誤ってデータ削除してしまうのを防ぐ為です。
500GB HDDを取り付けたままでOSインストールした場合は、どちらのHDDにブートローダーが入っているか不明なので、1CD Linux等でCD/DVDから起動して消えては困るデータを別媒体(USB-HDDやUSBメモリ等)にバックアップして下さい。
定期的にバックアップしてないデータは、消えても構わないデータとほぼ同意義です。

1CD Linuxの媒体作成と起動方法は以下を参考に。

KNOPPIXでのデータ救出
http://ii.la/narida/knoppix.html

*---*
データのバックアップが、終わったのであれば、以下のリンク先を参考に下記の2項目の復旧作業を行って下さい。
■Windowsの起動ディスクを作成し、回復コンソールからfixmbr、fixbootを実施。
■chkdsk /R

Thinkpad T42をA disk read error occurredから復旧するまでのメモ。
http://www.amatiny.com/blog/2008/01/thinkpad-t42a-disk-read-error.html

上記作業後も同じエラーが出る場合は、HDD自体の破損なので、新しいHDDと交換してOS再インストールになります。

--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===
    

TOP > Up > Today