Date:  Thu, 18 Apr 2013 01:16:09 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 00513] Re: mSATA SSD のキャッシュ機能がわかりません 
To:  pml@ann.co.jp
Message-Id:  <201304171616.r3HGG9na031957@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 00513

名前: c-koban BBSから
質問:http://pasokoma.jp/51/lg511735#511736
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=511736&ope=v
--
Alienさんは No.511735「mSATA SSDのキャッシュ機能がわかりません」で書きました。

>128G以下はmSATA SSD をキャッシュとして使うと言うことなのですが
>これは一体、具体的にどういうコトなのでしょうか?なぜこのキャッシュがあると早くなるのでしょうか?

128Gって128GByteのことかな?
それがファイルだろうがドライブだろうがSSDをキャッシュとして使うと速くなることは確かです。

mSATAの転送速度は3Gbit/secだから、計算すると・・

1KBitは1024Bit(128Byte)
1MBitは1024Bit×1024Bitで1048576Bit(128MByte)
1GBitは1024Bit×1024Bit×1024Bitで1073741824Bit(128GByte)

3GBit/secってことは128Gbyteの3倍で384GByte/secで転送するわけね。
(mSATAの転送速度が6GBit/secの場合はその倍の768GByte/secでの転送となる)
それに対してHDDの転送速度はSATA1で150MByte/sec。
SATA2でもその倍の300MByteの転送速度しかないわけ。
つまり、SSDの方が圧倒的に速いわけ。
この転送速度の速いSSDをキャッシュにしてHDDの読み書き回数を減らし、
PC全体の動作時間を速くすることが可能になるわけだな。
つまり、mSTATA+HDDとHDD単体じゃ最初っから勝負にならんわけだ。

>ベイに搭載するHDDのみの方が後の速度の低下を考えると良いでしょうか?
HDDだって何回も書き込みと削除を繰り返せばファイルが断片化しまくって
速度低下は免れませんよ。

--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===