Date:  Sat, 2 Nov 2013 02:29:34 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 01484] Re: 処理速度の違いについて 
To:  pml@ann.co.jp
Message-Id:  <201311011729.rA1HTYRU002410@ns.pas2.jp>
X-Mail-Count: 01484

名前: c-koban BBSから
質問:http://pasokoma.jp/51/lg512707#512710
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=512710&ope=v
--
きなこ(初)-PC不慣れさんは No.512707「処理速度の違いについて」で書きました。

まずVersaPro VY10M/BH-Xは今時のPCに比べて明らかに遅いですし非力です。
元からしてデスクトップと比較してはいけません。
第一の問題はメモリーが少ないということ。
メモリーの空きが少ないとスワップが頻繁に発生し全体の動きが遅くなります。
BUFFALOの

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php

によると最大で2GBまでいけるのでこの際2GBまで載せちゃいましょう。
そうすればスワップの発生も抑えられるので今よりは快適に動作すると思われます。
第二の問題としてHDDがltra ATA100ということ。
これもボトルネックになっていると考えられます。
こればかりはSATAに載せかえることができないので同じ規格の大容量HDDに換装する
しかありますん。
まだULTRA ATA100のHDDは流通しているので換装してみてはどうでしょう。

通販サイト:PC1's
http://www.1-s.jp/products/list/233?mode=search&amp;name_op=AND&amp;pageno=5&amp;size=100
によれば
HITACHI HTS541680J9AT00 (4950円)かSAMSUNG のHM160HC (6050円)
が使えそうです。
自分で換装する場合はこちらのページが判りやすいです。

http://eternalproject.sakura.ne.jp/pub_s/photos/versapro_vj11f/vj11f.php

どうやらこのPCはキーボード手前の下にHDDがあるようです。

それと、あると役立ちそうなソフトを2つ紹介します。

Windowsを長く使っているとファイルの断片化が発生し、HDDの読み込みに時間がかかるようになるのは
避けられない宿命。
こんな場合にはCondusiv TechnologiesのDiskeeper 12というソフトが役にたちます。
一度完全にデフラグしてしまえば後はシステムの空き時間にこっそりとデフラグしてくれます。
さらに、システム全体をチューニングしてくれるライフボートのTuneUp Utilities 2012
というソフトもあります。
私のPCはこれを導入したことで実際にシステムが安定且つ快適化しました。

--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===