Date:  Fri, 22 May 2015 08:50:05 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 03638] Re: HDD 交換後の OS インストール 
To:  pml@ann.co.jp
Message-Id:  <201505212350.t4LNo5Df025298@ns.ann.co.jp>
X-Mail-Count: 03638

名前: ZONE BBSから
質問:http://pasokoma.jp/51/lg514884#514885
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=514885&ope=v
--
もっきさんは No.514884「HDD交換後のOSインストール」で書きました。

リカバリがAFT仕様のHDDに非対応(初期に組み込まれているストレージ用ドライバが)
の場合の典型的な症状です。
・AFTと非AFT ハードディスク パソコン初心者講座
http://www.pc-master.jp/jisaku/aft-hdd.html
で紹介されている非AFT仕様のHDDを入手して交換、リカバリするのが一番簡単な
解決方法です。

これ以上費用をかけたくない場合は、リカバリ完了後の再起動時にLiveCD Linuxで
起動してストレージ用ドライバを最新のものに書き換えてやる方法があります。
・AFT対応のHDDに交換したらNEC LaVie LL550-VG6Bのリカバリ出来なくなった
http://ameblo.jp/pcroom123/entry-11769999104.html
・AFT 搭載 HDD へ交換後のリカバリに成功
http://miiro-n.blogspot.jp/2011/10/aft-hdd.html
いずれも他社製PCですが、実際にドライバ書き換えで成功した例です。
良く読んで理解できるなら実行してみても良いでしょう。

また、Web検索サイトで「Vista AFT リカバリ」をキーワードに検索されると
紹介した以外の方法でのリカバリ成功例も見つかります。

ドライバ書き換えに挑戦して、上手く行かなければ別の方法に挑戦でも良いと思います。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===