Date:  Wed, 16 Dec 2015 19:44:45 +0900
From:  no@ann.co.jp
Subject:  [pasml 04142] Re: Windows 10 10586 への  update 抑止について 
To:  pml@ann.co.jp
Message-Id:  <201512161044.tBGAijFX008426@ns.ann.co.jp>
X-Mail-Count: 04142

名前: ZONE BBSから
質問:http://pasokoma.jp/51/lg515358#515384
携帯:http://pasokoma.jp/m?num=515384&ope=v
--
はなこさんは No.515383「Re:Windows 10 10586 への update抑止について」で書きました。

>回復は5分くらい?で終わりました。
>ビルドは現在 10240に戻っています。

この結果がこのスレの最初の質問になったんですよね。
復元は試していないので5分程度が適正なのか判断できませんが、1511 10586で追加変更
された機能が消えていれば、元に戻ったと判断するしかないですね。

予備機に1511 10586のアップグレードがWindows Updateに出てこないのは不思議ですね。
うちでは、8.1 32bitから10 Home 32bitに無料アップグレードしたネットブック
(ASUS EeePC 901-X)もWindows Updateでアップグレードできました。
実施したのは、11月17日頃だったと思います。

1511 10586へのアップグレードはインストールメディアからもできますので、
マイクロソフトサイトからダウンロードしたメディア(DVD)を入れてsetup.exeを
実行してください。
尚、ダウンロードできるインストールメディア(1511 10586)は現在三代目らしいです。
ダウンロードしたのが11月でしたら、再ダウンロードしてください。

また、FMVNR1PGのアップグレードを行う場合は最悪の事態を想定して、外付けHDDに
システムイメージバックアップを取ってから行った方が良いでしょう。
このとき、システム修復ディスクも必ず作成してください。
システムイメージ作成と修復ディスクのバージョンが違うと復元できなくなりますので。
外付けHDDには「WindowsImageBackup」というフォルダが作成され、そこに格納されます。
このフォルダ名をリネームしておくと、他のPCや自PCの新規バックアップを同じHDDに
複数取ることができます。
復元するときは対象のものを元の名前にリネームしてから行います。
--
== 掲示板URL: http://pasokoma.jp/bbs ==
   配信の停止: http://pasokoma.jp/taikai
   本メールマガジンへの返信はなさらないで下さい
== 投稿はパソコン困りごと掲示板でお願い致します ===